What's New
これは、眞子とKKの利害が一致した結果であり、それが皇室特権の乱用とはおぞましい限りです。しかも、眞子だけで出来ることではありません。キコ、文仁が当然、背後で支援していたに決まっています。そのキコ、文仁の背後にも誰か巨大な黒幕がいるのかもしれません。私なりの確証は得られていませんが、要するに、皇室関係者でキコ、文仁を抑えつけることができても、その人物だけは抑えつけられない、そういう人物であるとだけ言っておきましょうか。
東京ではコロナ新規感染者が微増しており、また海外では依然感染者増が見られており、なかなか安心できない最近です。 皇室では、天皇家愛子さまの公務デビューに対して、あろうことが水を差すようなお言葉を放った皇族がおられ、その方に対して天皇陛下がいつになく厳しいお言葉を放たれたということが話題になっています。
さて、安定的な皇位継承策を検討するはずだった政府の有識者会議は、女性天皇や女系天皇を容認するかどうかについては、議論を先送りしてしまいました。 一方で、実質的に唯一の皇位継承者と言える秋篠宮家のひさひと親王に注目が集まることは、少ないのが現状です。
現行の皇室典範第一章の一条では、「皇位は、皇統に属する男系の男子が、これを継承する」となっており、天皇家の長女・愛子さまには皇位を継承する資格はありません。 現在の皇位継承順位の第一位は、秋篠宮さまであり、第二位は秋篠宮家の長男・悠仁さまとなっていますが、国民の間には、愛子さまに天皇になってもらいたい、という声が多数上がっています。
一方で今回の進学はひさひとさまご本人に関係することであり将来の天皇陛下に関わることなので宮内庁も非常になナーバスになっているようです。 秋篠宮さまは『小室問題』の際に『国民から祝福される環境』のために説明が必要だと言うことを繰り返し述べられていました。
『上皇さまが美智子様にかけられたお言葉…雅子さまや愛子さまへの態度やお引越し遅れや上皇さまとの二重の権力が浮上する中の世間の批判とは。』
美智子様は、衣装を頻繁に新調しておられるようで、皿帽子も数多く所有しておられるといいます。美智子様と愛子さまは似ておられるところもあります が、大きく異っている面もあるといえるでしょう。
直系を重視して過去に例がある女性天皇を容認して愛子天皇が誕生したとしても悠仁さまの処遇をどうするのかという問題もありますがこれまでも寬仁親王(ともひと)とかの例もあります何の問題もないですよね。さらに男系男子でいくと次は悠仁さまに成るだろうと言われていますがそうなると直系ではなく成るという問題点もありますよね。
紀子さま、筑附PTAの“悠仁さま追放決議”に激怒!「誰のおかげで校舎が綺麗になったと思ってるの?!」と恩着せがましさ爆発
愛子さまがここまで立派に成長されたのも、陛下と雅子さまの“なさりよう”を近くでご覧になってきたからです。その経験は、どんな言葉よりも強く天皇に必要な人格形成に影響します。そのため、“悠仁さまは両陛下のもとで過ごされるのがいいのではないか”という機運があるのです」(前出・宮内庁関係者)